NAGASAKA

横浜テーラーナガサカ

  • HOME
  • お知らせ
  • 新入社員の入社式(オンライン入社式)に相応しい服装(スーツ)の選び方とは?

information

新入社員の入社式(オンライン入社式)に相応しい服装(スーツ)の選び方とは?

今までスーツを着る習慣がなかった人が悩んでしまう「入社式の服装」について、深掘りしていこうと思います。

入社式にはどんなスーツを着ていくべきか

入社式に限らず、入園式や結婚式や様々な「式」があり、その式ごとにルールやマナーがありそうですが、実際には細かいルールが決まっているわけではありません。

ネット上で色々調べると様々な情報があり難しく考えてしまいがちですが、服装は「その場に自然に馴染むこと」「対面した人に、どの様な印象を与えるか」がとても重要です。

あえてその場に馴染まないように・目立つようにするという事はテクニックとして様々ありますが、着なれないスーツというアイテムで挑戦してしまうと失敗して【悪目立ち】してしまい少し派手すぎたかな、、、と後悔してしまうこともあります。やはり、大事な入社式と社会人のスタートを着る服装は基本を押さえて、徐々に着こなしを楽しむなどビジネスウェアのファッションを好きになってもらい、楽しんでいただける事が、我々テーラーの楽しみでもあります。

 

最も相応しいのは初対面で良い印象を与えられるスーツ

人の印象は挨拶や言葉使いや髪型など、服装だけでは決まりませんが初対面の人の印象は「5秒」で決まると言われている事からから考えると服装は重要度が大きいといえます。

仲良くなりたいなど周囲の人から思ってもらう為に、ポイントとなるのはやはり清潔感です。スーツやシャツがシワだらけであれば清潔感は失われますし

洋服のサイズが大きすぎたり小さすぎるのもだらしない印象を与えてしまいます。体にあったスーツやシャツを選ぶことは人間関係にも深く関わっています。

次に大事なのがどの様な色柄の生地を選べばいいかという所ですが、生地選びの際には色の持つ印象を上手に使うことがおすすめです。

 

 

色が持つイメージを効果的に使う

おすすめの色はやはり定番の「ネイビー(紺)」か「グレー(灰色)」です。それぞれの色には下記の様なカラーイメージがあります。

 

ネイビー(青系の色)が与える印象【信頼や信用、誠実や上品さなどのイメージを演出してくれます】

 

 

 

グレーが(灰色の色)が与える印象【都会的でハイセンス、洗礼されたイメージを演出してくれます】

 

 

 

カラーイメージを調べると、スーツの定番に選ばれるのも納得の両カラーのイメージです。

とはいえ、我々の経験からするとネイビーの方がおすすめです。なぜならグレー(灰色)のスーツは微妙な色の濃淡がありコーディネートの難易度がネイビーに比べて高い為、一歩間違えると「落ち着きすぎる・地味な印象」になるケースがあります。上手にコーディネートできた場合「クール」「スタイリッシュ」に演出できるのでチャレンジしたい!という方には良いと思います!

 

無地と柄(ストライプ・チェック)はどちらがいい?

無地と柄は着る方の好みが重要です。やはり自分好みの生地を身に着けると気分も良いですし、それだけで姿勢が伸びる気持ちでスーツを着るのが楽しくなるはずだからです。皆さんが好みの柄があるとは限りませんので、相談される場合にお勧めをいうとすれば一着目のスーツには「無地」をお勧めいたします。理由はシャツとネクタイが合わせやすいからです。あまり主張の強いスーツの柄の場合、シャツ、ネクタイの柄とぶつかり合って「見た目がうるさい印象」になってしまい組み合わせが難しいです。スーツが無地の場合シャツとネクタイの組み合わせを楽しめますし、その日の気分でコーディネートを楽しめるます。

柄を選ぶ場合

【ストライプ柄】はビジネス色が強いので堅く真面目な印象を与えたいという方にお勧めです。

【チェック柄】は少しカジュアルに抜けた感じでお洒落な印象を与えたいという方におすすめです。

最近のトレンドとしてはどちらの柄も色のストライプやチェックではなく単色の「織り」で表現された柄物(シャドーストライプ&シャドーチェック)のような「あまり目立たないがよく見ると柄が入っている」ような柄が人気があります。

 

シャツとネクタイの合わせ方・選び方

スーツが難しいと思われてしまう最大の理由は「どんな柄や色のネクタイを合わせていいか、わからない」です。

普段着は、自然と毎日コーディネートをしている中で自分なりに「これとこれは合うけど、これとこれは合わない」等、法則のようなものが出来上がっていると思うのですが、スーツのコーディネートも色々なネクタイを合わせていると自然に身に付きますのでご安心ください。

 

ここでは、上手な合わせ方ではなく「避けたほうが良い組み合わせ」をご紹介したいと思います。

 

  1. 【柄ばかりのうるさいコーディネート】スーツ・シャツ・ネクタイ全てにハッキリとした柄物を合わせてしまった場合、よほど組み合わせが良くないと、「バラバラで統一感がなく」お洒落に見えません。
  2. 【無地が多い地味すぎるコーディネート】控え目にしようとするあまり、全て無地を組み合わせてしまった場合、色や素材感で洗礼された印象を出せないと「地味な印象」でお洒落に見えません。

上記2つの失敗を避ける簡単な法則があります。スーツ・シャツ・ネクタイの3つのアイテムに柄物を1つか2つに取り入れるということです。

スーツ:柄 シャツ:無地 ネクタイ:柄

 

 

 

スーツ:無地 シャツ:無地 ネクタイ:柄

 

この法則を守るだけでコーディネートは上手くいく、といっても良いほどスーツを着る人は知っている基本です。実際に色々な人のコーディネートを参考にしていただければ、殆どこの法則通りのコーディネートだと言う事がお分かりいただけると思います。もし全て無地や全て柄のコーディネートでお洒落な人がいたとすればその方はスーツの着こなし上級者だと思います。なぜ自然に見えるのかを考察するのもお洒落の楽しみかと思います。

 

サイズが合っていなくてもいい?

抜群にお洒落なコーディネートが出来れば良いかというと、それだけではありません。サイジングも印象を与えるうえで、とても重要です。

  1. 【サイズが大きく(長い・太い)てブカブカ・ダボダボ】借りてきたスーツを着ている?
  2. 【サイズが小さく(細い・短い)てピチピチで窮屈】太ったのに昔のスーツを着ている?

二つとも真逆の現象ですが、与える印象は同じで「だらしない人」に見えてしまいます。「ある程度ゆとりがある方が好み・すっきりとタイト目が好み」様々好みがあると思いますがどちらも適切な許容範囲内でのゆとりは必要です。

 

 


 

結論!当店がおすすめする入社式・新入社員に相応しいスーツ

スーツの着数が少ないときには、シャツとネクタイでコーディネートのバリエーションを持たせやすくするために、スーツの生地は紺色の無地(無地に見える柄)をお勧めいたします!!そして高価ではなくても良いのでシャツとネクタイで「無地」や「柄物」をいくつか買いそろえて、自分に似合う色や好みのスタイルを発見してからスーツのバリエーションを増やすのが宜しいかと思います。

 


 

オーダースーツNAGASAKAでは、「新入社員様限定割引」を実施しています。

 

 

 

通常¥39,000(税込¥42,900)~

新入社員様限定価格¥29,900(税込¥32,890)~

 

当店おすすめの光沢感のある紺無地素材(ウール100%)は事前にある程度の量を仕入れ(ストック)しておくことでご提供価格を抑えることを実現させています。是非このお得な機会に社会人として重要な「いい第一印象を与えられるスーツ」をご準備されてはいかがでしょうか?在庫がなくなり次第終了とさせていただきますので在庫状況やその他ご質問等が御座いましたらLINE(その場で使えるクーポン付き)・電話等々でお気軽にお問い合わせくださいませ。

皆様のお問合せを心よりお待ちいたしております。

 

tel:0452536789

 

 

 

お問い合わせ ネット予約 出張採寸

045-253-6789

ネット予約
会社概要 プライバシーポリシー